パパからもっとお小遣いが欲しいと考えているあなた!
パパ活をしていると、どうしても今以上の小遣いが欲しくなるときってありますよね。またもっと色々と買って欲しいなど、思うときがあります。でもパパに頼んでも小遣いの額は上がらないし、そんなに買ってももらえないなんて時があります。
そんなときどうすれば良いのでしょうか?一番良いのは、
「ちゃんとパパを育てるのです!」
つまり、あなたでパパを自分好みのパパに育て上げるのです。
パパを育てるって聞くと、大変そう、面倒臭そうと思う方も多いと思います。実際に、友達に「なんでそんな面倒臭い事できるの?」なんて、笑われたりもしました。
でもパパを育てる事で、お小遣いを欲しい時に欲しいだけくれたり、パパからお買い物に誘ってくれたりと良いことだらけなのです。
ということで、実際にパパを育てるメリットや育て方を解説します。


目次
私が育てたパパの紹介!

私こう見えて、何人もパパを育てています。今回はその中の一人を紹介します。
私が育てたパパで、一番私好みに育てたパパがいます。そのパパは、最初はキャバクラのお客様でした。当時からチップやお小遣いをくれたり、何か色々と買ってくれました。
そして私は、その頃からその男性を、コツコツパパとして育てたのです。
その後キャバクラを辞めた後は、その男性とはパパ活のパパとしての関係を持ちました。私のパパになってからは、キャバクラ時代と同じ、いやそれ以上の小遣いをもらったり、色々と買ってもらったりしました。
最近だと、飲みに行っただけでチップとして8万円を貰ったりしましたね。
あとは「欲しい物、30万円まで買って良いよ」なんて言って貰ったり、「口座にちゃんとお金足りてるの?」なんて聞いて貰ったりもしましたね。
私が特に強くお願いしなくても、私好みに育てたパパは、自分から望んでそうしてくれるのです。
あ、ちなみに身体の関係は1回もありませんよ。だってそれがパパ活ですもんね!
あと勿論このパパにか限らず、他のパパもこんな感じです。ちなみに、みんな私が育てたのです。

こんな話を周りの友達にすると、
「本当に身体の関係ないの?」
「なんでそんなに尽くしてもらえるの?」
なんて不思議がられます。
再度繰り返しますが、身体の関係をもったことはもちろんのこと、パパの要望を無理して受け入れた事も一度もありません。
私の持論として、どんなに沢山の物やお金などを手に入れたとしても、好きでもない人のためにそんなことしてしまったら、一生後悔する気がします。
あと性格的に「そんなに無理をするならなくても良い」と思ってしまうタイプです(笑)
と話は脱線しましたが、こんな感じのパパが私にはいるんです。
ここまで読んだあなたは思うでしょう。
「身体の関係なしで何でこんな太パパがいるの?」って。
この理由はとっても簡単で
「時間をかけてゆっくりとパパを育てたから」
です。
実際にパパ活には色々な方法があると思います。
お食事だけのパパ活。身体の関係をもつパパ活。
その中でもパパを育て上げるのが、一番効率が良いと私は思っております。実際にパパを育てれば、上記のようなパパが出来ますしね。
それも複数人も!
ちょっと根気は必要ですが、パパを育てると本当に沢山のメリットがあるんですよ!
ということで、パパを育てるメリットと、私が昔から実践している育て方、特別に伝授しちゃいます。
パパを育てるメリット

まず説明したいのは「パパを育てるメリット」です。
パパを育てるにあたって、まず解説しないといけない部分ですよね。
実際にパパを育てるメリットは沢山あります。ですが、1番の大きなメリットは、
パパが
「多少のわがままが許される、自分だけのパパ」
になるという点です。
メリット1:多少のわがままが許される点

まず1つ目のメリットは「多少のわがままが許される」という点です。
パパ活をしていると、パパとの時間が増えます。その間に色んなデートをしたりすると、パパもあなたのことをよく理解してくれます。あなたがどんな方で、どんな考え方をしているのかなどなどです。
するとですね、
「おねだりするときにある程度わがままを聞いてくれるんです!」
普段からパパと長い時間過ごしていると、パパもあなたのことをしっかりと理解してくれます。ですので、多少のわがままも理解してくれるのです。
ですので、お小遣いももうちょっと欲しかったり、もうちょっと高いお買い物してほしいときでも、結構すんなり了承してもらうことが可能なのです。
メリット2:自分だけのパパにできる(独占できる)

2つ目のメリットとして「自分だけのパパにできる(独占できる)」点が挙げられます。
パパ活をしていると分かるのですが、パパ活に理解がある紳士的なパパって人気があるので、既に誰かの物だったりするんですよね。そうするとパパの理想はその女性になっているため、その女性やパパが今まで出会ってきた女性を超えなければ、あなたのお小遣いがアップしたりする事はありません。
そのためにはすっごい時間がかかるんですよ。またいくら時間をかけても、そのパパを自分のものにできるか分からないのです…。
ですので、まだ誰のものでもないパパを探して、見つけて、育てるのです。そうすることによって、
「自分しか見てくれないパパを作れるのです(つまり独占するということw)」
こうすることによって、そのパパのお小遣いをあなたが独占することができます。
例えば100万円のお小遣いを持っているパパがいるとします。
そのパパが例えばあなたを含めた3人の女性のパパだとして、1人目(本命)に50万円、2人目に30万円、あなたに20万円しか配れないです。
もしかしたら、最悪あなたは10万円かもしれないです。
しかしあなたがそのパパを独占していたらどうでしょう?あなただけに100万円を与えることができるのです。
つまり、自分で育てたパパは他の誰の物でもないので、自分だけにパパが出来る限りの事をしてくれるんですよね。これは非常に大きいですよね。
だから、多少時間はかかるかもしれませんが、長い目で見たらパパを育てるのには、沢山のメリットがあると言えます。
育てやすいパパの条件

次にお伝えする内容は「育てやすいパパの条件」です。
これはどんな特徴のパパが、一番育てやすいかということを意味しております。これは色んなパパがいらっしゃいますが、1番大切な条件は、
「あなたに好意があるか否かです」
パパ活をする上で大事なのは、パパのあなたへの好意です。
実際パパ活って、男性からのあなたへの好意がある程度無いと何も始まりません。逆にあなたへの好意があればあるほど、パパとして育てやすくなります。ですので、まずはそこを意識して探して見て下さい。
またポイントですが、パパに限らずあなたに好意を持っている男性を狙うのこともおすすめします。理由としては、男性だったら誰でもパパになる可能性があるからです。
ですのであなたに好意がある男性がいたら、積極的にパパにしてみましょう。
また狙うパパ(男性)の中でも、女性にモテないパパ(男性)を狙う事をおすすめしています。
何故ならあなたに夢中になってくれる可能性が高いからです。そのため、出来る限り競争率が低いパパ(男性)を狙うのもポイントです。
他に狙うべきパパ(男性)は身体の関係を目的としている男性です。
そんなパパ(男性)は、目的がはっきりしており非常に扱いやすいです。ですので、私的にはかなりおすすめなタイプとなります。
まあ、関係を求められたときに断るのがちょっと面倒臭いですが(笑)
パパの育て方

次にお伝えするのは「パパの育て方」です。
ここまで来たあなたは、どうやってパパを育てるのか気になっていますよね?この記事では勿論パパの育て方もご教授いたします。
パパの育て方は色々あるのですが…
「今回は、実際に私が実践しているパパの育て方をお伝えします!」
この育て方は、私が色々と試した経験に基づくものです。失敗したり、成功したりと色んな体験談を含めた育て方を作ったのです。
ということで、その方法を5つのステップに分けてお伝えしていきます!
パパの育て方1:パパが求めている事を知る

まずは最初の育て方ですが「パパが自分に求めている事を知る」ことからスタートします。
パパ活は何よりもパパが望んでいることを満たすことが大事です。相手の男性が、ご飯や飲みやお茶の相手を探しているのであれば、とことん付き合ってあげて下さい。
大事なのは、
「パパに『話が合うな』とか『居心地がいいな』と思わせることです」
それが出来たらまずOKです。
注意なのは、相手が望んでいない関係を最初から提案しても何の意味もということです。お茶を望んでいるのに、お買い物デートをしたりしたら逆効果です。ですので、ちゃんとパパが何を望んでいるのかを見極めてくださいね。
あと知っておいて欲しいのが、多くの男性はその先、つまり体の関係を求めている事も多いことです。もしそんな感じだったら、1度話を合わせるようにしてみてください。
「急には無理だけど、仲良くなったらその先に進みたい」
くらいの事を、伝えておくと相手に期待させる事ができるのでおすすめです。
男性って、身体の関係を持った瞬間に、あなたに飽きてしまう可能性があります。ですので、絶対に、身体の関係は持たないように注意してください。
パパの育て方2:手に入りそうな女性を演じる

次に重要なのは「手に入りそうな女性を演じる」ことです。
パパは出来る限りあなたと関係を進めたいのです。あ、勿論「関係を進める=いつかは身体の関係」という意味ですよ。ですので男性には、
「ちょっと頑張れば手が届きそうと思わせるのです」
そうすることで男性は、頻繁に誘ってくれるようになります。頻繁に誘って、あなたとの距離を一生懸命縮めようとするのです。
ちなみにどうやって、パパに手に入りそうと思わせるかを例として紹介します。
例えば、なんでもない時に自分から連絡をしてみたり、軽くボディタッチをしてみたりなど、ちょっと気がありそうな素振りを見せるのが効果的です。
だた注意点としては、男性には手が届く範囲である絶妙な距離であることを感じさせることです。
実際に手に入ってしまったり、手に入らなそうと思われてしまうと、パパに他に行かれてしまいます。ですので、この絶妙な距離感を保ちながら仲良くなるようにして下さいね。
ここは頑張ってくださいね。
パパの育て方3:パパに嫌われたくないと思わせる

次のポイントはパパに「嫌われたくないと思わせる」ことです。
ある程度仲良くなったら、男性に好かれるよりも「この子に嫌われたくない」とパパに思わせるように意識してみて下さい。「この子に好かれたい」と思ってもらう事は、もちろん大切です。
しかし、
「パパに『この子に嫌われたくない』という気持ちを引き出す事で、あなたが嫌がる事をしてこなくなるのです!」
つまり、ここではパパが身体の関係を求めてこないようにするのです。
具体的な方法としてはこんな感じです。
パパが頻繁にあなたを触ってきたりするとします。これはパパがあなたと体の関係を持ちたいサインと考えてよいです。男性ってそうやって距離を詰めて来るんですよね…。
そんなときは、
「この間コンプレックスなのに、腰をベタベタ触られて本当に嫌だったの。何て伝えたら良いかわからなくて…〇〇さんはどう伝えたらいいと思う?」
のように、遠回しに自分がされたら嫌な事を、伝えておいたりするのです。
そうすることによって、身体の関係を求めにくくするのです。更には「自分は嫌われないように気を付けよう」と、パパに思わせる事ができるからです。
このように対応することで、身体の関係を望んでいる男性は、ゆっくりと時間をかけて距離を縮めてくれるようになります。
パパの育て方4:物を買ってもらう

次のポイントは「物を買ってもらう」ことにチャレンジしましょう。
ある程度パパと仲良くなったら、段々とパパとして育っているかをチェックする必要性があります。そのため、
「そこまで高くない洋服などを買ってもらるのです」
具体的にはお食事やお茶のデートの後にショッピングモールなどに行きます。そこで「あの服可愛いよね」などを言ってみてください。そこでパパが
「買ってあげようか?」
と言ったら成功です。そこまで遠慮せずに買ってもらいましょう。後は段々とどこまで高いものまで買ってもらえるかを試すのです。
そして買い物をしてもらったときのポイントを紹介します。
まずプレゼントを買ってもらったら、全力で喜びきちんと感謝を伝えてください。
パパに「買ってあげてよかったな」と思わせると、
「こんなに喜んでくれるなら、また買ってあげよう」
と思ってくれるのです。
これを繰り返しながら、金額を徐々に大きくしていくと、抵抗なく物を買ってくれるようになります。

あとは2回目以降のお買い物デートでおねだりする際に、
「これ、この間買ってもらったあの服に合いそう!」
「これ着て〇〇さんと、〇〇に行きたいな」
「〇〇さんに買ってもらった服、嬉しくてずっと着てるよ」
「〇〇さんに買って貰ったら運気が上がりそう」
などと伝えると、更にパパは気持ち良く買ってくれるので是非使ってみてください。相手に買って貰った物に価値を感じている事、相手にここで買って貰うから意味がある事を、さりげなく伝えられるとかなり良いです。
ちなみに気持ち良く買ってもらう努力をするだけで、相手の方から「〇〇の新作出たよ!見に行こう!」なんて誘ってくれるようにもなるんですよ。
ここまできたら、もうパパが育ったと言っても良いですね。
あ、あとここでちょっとだけ注意して頂きたいことがあります。
それは「本当のお金持ちほど、意味のないお金を使わない」という事です。
ある程度好意を持っている女性にはお金を使ってくれますが、そこまで仲良くもないのに何かをねだったりするのは、逆効果になります。
そこは、きちんと見極めるようにしましょう。
パパの育て方5:高額なお小遣いを貰う

最後はパパに「高額なお小遣いをもらう」ことです。
パパがちゃんと育っているかを見極めるには、高額なお小遣いを貰えるか否かで確認できます。そしてそれは、
「パパが自ら高額なお小遣いをくれれば大成功なのです!」
これはどんな風に誘導するかというと、
「〇〇したいけど、お金が足りないの」
「〇〇さんに会いたいのに、今月学校が忙しくて全然バイト出来なくてお金がないの」
などと育ったパパに、相談してみて下さい。
パパが
「いくら必要なの?」
「いくらあれば足りるの?」
なんて聞いてくれたら成功です。
もしパパが上記のように聞いてきてくれたら、大成功です。最初からあまり大きな金額を求めず、常識の範囲内で答えるようにしましょう。
ここで注意なのは、あなた自ら「お小遣い頂戴」「お小遣い欲しい!」と言ってはいけないということです。多くの男性は自分が太いパパに育っている事に気付いていないので、お小遣い交渉なは絶対にしちゃいけないのです。
そしてお小遣いの金額は徐々に上げていけるので、まずはパパに気持ちよくお金を出してもらうよう、心がけて下さいね。
ちなみにこの方法で、色々と心配してくれるパパが出来ましたね。例えば毎月のクレジットカードや、家賃の引き落とし日、その他のお金の心配をしてもらっています。
ちゃんとパパを育てれば、こういうパパができますよ^^
パパと長続きする4つのポイント

次は「パパと長続きする方法」です。
折角あなたが手塩にかけて育てたパパ。そんなパパとは長続きしないと、流石に意味がないですよね。ですのでパパが育ってきたら、
「パパとの関係をちゃんと長続きさせる行動をとる必要があるのです」
これってちゃんとやらないと、折角育ったパパが逃げて行っちゃいますよ。1年かけて育てたパパが3ヵ月でどっか行っちゃったらショックですよね。
ここでは折角育てたパパと、長続きする方法を4つのポイントに分けてお伝えしていきます。
ポイント1:放っておけない女性になる

1つ目のポイントは「放っておけない女性」になることです。
パパになるような人は基本的に面倒見が良いです。ですので、そこに付け入るのです。もうちょっと具体的に言うと、
「自分がいないとこの娘はダメなんだ!」
と思わせる関係になるということです。そうすることによって、パパはあなたを手放せなくなるのです。
ちなみに私の経験です。
私のパパはキャバクラで捕まえたお客様もいます。
そのパパ達には「自分が私をキャバクラを辞めさせたと」思わせています。
実際、私がキャバクラを辞める前に、「辞めようか悩んでいる」という相談を何度もしました。その結果「自分が辞めさせてあげた」とパパは思っているのです。
実際は、自分できちんと辞めるって決めてから、パパには相談したんですけどね(笑)
そうすることで、パパには「やっぱり自分がいないと、この子はだめなんだな」と思わせたり、「自分がこの子から離れたら、キャバクラに戻ってしまうかもしれない」と思わせることが出来ます。
そしてパパには「自分がついていないとダメになってしまう!」と思わせることが出来て、離れられない関係にできるのです。
私の場合はキャバクラの経験が多いので、キャバクラを例に出しました。
ですがこれは、パパ活も同じです。
実際にこの方法をパパ活にも応用していますが「自分がいなかったら、この子はだめになる」とパパに思わせることが出来れば、放っておけない女性になる事が出来るので、是非使ってみてください。
自分が育てたパパかもしれませんが、パパが「自分のおかげで」と思えるように、接する事が大切なポイントです。そうすることで、パパ自体が自ら離れられない存在になるのです。
POINT2:ヤキモチを妬かせる

次にはパパに「ヤキモチを妬かせる」方法です。
パパってあなたが自分だけのものになると、途端に優位に立った気持ちになったりします。実際、男性はすぐに手に入る物に対して適当になったり、安心しきると別の事に集中したりと、扱いが適当になる傾向が強いです。
そういう時は、
「私はあえてパパの前で他の男性の話を出したりして競わせたりしています」
実際、自分だけの物と思っていたあなたが、他の男性からもアプローチされている事を知ったらパパはどうするでしょうか?パパは更にあなたに真剣になるはずです。
そこでちょっと男性の話を出すのは、とっても効果的なんですよ。
ただ注意点とすると、男性の心は意外とデリケートです。
少しなら効果的なのですが、あまり男性の話を出しすぎると、「遊んでる」「自分ではこの子を満たせない」と思われてしまうので、注意して下さい。
POINT3:感謝の気持ちをきちんと伝える

最後は「感謝の気持ちをきちんと伝える」事です。
パパを育てた後は、これが1番大切なポイントとなります。折角パパが自分で稼いだお金を使って、あなたにお小遣いをくれたり、何か買ってくれているのです。ですので、
「『ありがとう』という感謝の気持ちはきちんと伝えるようにしましょう」
パパは、感謝されたくてやっているわけではないかもしれません。ですが、やっぱり大好きな人が「ありがとう」と言ってくれたり、喜んでくれているのを見るのはとても嬉しいのです。
それを見てパパは「またやってあげよう」と思ってくれるのです。
デートした後、家に帰りながらメールで感謝の気持ちを伝えたり、帰り際に感謝を伝えるのは、忘れないで下さいね。
あと更に上級テクニックとして、パパに感謝の気持ちを込めて、ちょっとしたプレゼントを渡すのもおすすめです。
私のパパはサプライズでプレゼントをしたら、「もっともっと大事にしたい。これからもよろしくね」なんて言いながら、泣いて喜んでくれました。
そんな風にパパが勝手に、何かしてあげたくなる女性を目指しましょう。
まとめ

いかがだったでしょうか。今回はパパの育てるメリットと、パパの育て方について解説しました。それでは今回のまとめです。
- パパを育てるメリットは自分好みで自分だけの太いパパになってくれること
- あなたに好意を持っている方はパパになりやすい
- パパを育てる方法は段階を踏んで育てる
- パパと長続きするために色々と努力するのも必要!
となります。
最後に私から一言。
「時間はかかりますが、パパを育てればあなたのパパ活は本当に楽になります!」
パパを育てるには、色々と大変です。時間がかかったり、いろいろ苦労したりと、根気が必要です。
それでも、パパを育てるメリットは沢山あります。お小遣いをもっともらえたり、色々なものを買ってもらえたり、何でも言うことを聞いてもらえたり、と本当にメリットは多いです。
ですので、あなたがもっと良いパパ活をしたいならば、パパを育ててみるのがおすすめです。
私も何人もパパを育てて月50万以上お小遣いをもらっていますからね。是非とも頑張ってみてください!

