パパとのお買い物デートに憧れている、あなた!
パパ活と言えばお小遣いがメインです。でもパパ活では、プレゼントを買ってもらうことも可能なのです。実際、プレゼントを買ってもらうことが多い女性も世の中にはたくさんいらっしゃいます。
でもいざパパに何か買ってもらおうとしても、いくらまでプレゼントをねだっても良いのかわからない人は多いです。
ちなみにですが、
「私は1年間で総額700万以上パパにプレゼントしてもらったこともあります!」
これは本当です!
実はお手当を増額してもらうより、お買い物デートでお洋服や化粧品を買ってもらう方がハードルは低いんですよね。
そこを利用して私はこれだけの額のプレゼントを買ってもらっているのです。
ということで、今回は実際にパパにどんな物が買ってもらえるのか、私が過去にパパに買って貰った物を紹介しますね。
私もパパとお買い物デートしたいんです!実際にどんな物を買って貰っているのか、参考までに教えて下さい(うるうる)
今回は私がパパに買って貰った物を紹介していきます。あくまでも私の場合ですが、少しでも参考になれば嬉しいです。
目次
1年で総額700万円以上のプレゼントをもらった話

私は多くのパパがいます。
その中でも暇な時に、ふらっとお買い物デートに快く付き合ってくれるパパを紹介します。
このパパお小遣いもくれるのですが、とにかくお買い物デートをしてくれるのです。それもかなり高額なプレゼントを買ってくれます。
例えば洋服、アクセサリー、靴、鞄など。他には食料品なども買ってくれました。それも一万円くらいのものから、数十万円のものまで!
あまりに色々と買ってくれるので、最初は物を買って貰う度、時給換算したりしていました。
ですが今は嬉しいことに、あまりにも買ってもらい過ぎて、金額を計算できなくなってきちゃいました(笑)
それでもざっと計算すると、そのパパに買って貰ったプレゼントの総額は、
「この1年だけで700万円を超えているのです!」
これ本当なんです。
今でも、ちょっと何か欲しいな~と思ったらこのパパをお買い物デートに誘います。そして時間が空いていれば、その場で色々と買ってもらうってことを繰り返しております。
大体月あたりに駆ってもらっている額は、
「少なくて月20万円、多くて100万円を超える月もあるくらいです」
私はそんなお買い物デートをしながら、毎日を過ごしているのです。パパ活って良いですよね。
そしてこんな話を、色んな女の子にしていました。
するとですね、最近パパ活を始めた子からどんな物を買ってもらえるのか聞かれる事が多いんですよね。
うんうん、その気持ちすっごく分かります。
私もパパ活を始めたばかりの頃は、どんなものをねだって、いくらまで買ってもらえるのか分からなかったので…。
そんな悩みの相談が多かったので、今回は私が色々なパパに買って貰った物を紹介していこうと思っております。
今まで私がパパからどんなものをもらって、それがいくらだったのかなど、包み隠さず紹介していこうと思っております。
少しでもお買い物デートをしたいあなたのためになれば、嬉しいので、是非とも参考にしてください。
パパに買ってもらえる物1:洋服

お買い物デートで買ってもらえるものは「洋服」も非常に多いです。
ちなみに私がパパに買って貰った物の中では、洋服が圧倒的に多いです。値段や種類とすると、トップスやスカートで1〜3万円。ワンピースで3〜5万円の物を買って貰うことが多いです。
毎週最低でも2〜3着は買って貰っているので、総額はすごい金額になります。
1番高い物では、
「十数万円のワンピースやスカートを買って貰いました」
その当時は、フラフラしていたらその服に一目惚れしてしまったのです。そしてそれを見ていたパパが買ってくれたのです。
が、最近は飽きてしまったので全然着ていません(笑)
実際、お洋服はフラフラしていて欲しい物があったときに、その場でポンと買って貰うことが多いですね。
ちなみに服はひとつひとつが比較的安くて、おねだりしやすいです。そのためお買い物デート初心者のあなたにも、非常におすすめですよ。
パパに買ってもらえる物2:鞄

まずパパとのお買い物デートで買ってもらえるのは「鞄」です。
実際、私が買って貰っている物の中で、2番目に多いのが鞄です。それくらい鞄って買ってもらいやすいものです。
まあ私が鞄が好きなのもありますが、何か鞄って男性が買ってくれやすいのもあると思います。
ちなみに価格帯ですが、
「10万円位のブランド鞄を買って貰う事が多いです!」
え?嘘じゃないですよ。
パパ活をしている男性にとって、これくらいの価格は普通見たいです。ですので、欲しい鞄を見つける度に、お店にパパを連れて行って買って貰っています。
因みに、私が買ってもらったブランド鞄の中で、1番高かったものは
「70万円くらいです」
その時は、何回も何回も欲しい鞄を見に行っていました。
そしたら日本限定カラーが出ていたので、その場でお取り置きしてもらったのです。そして次の日パパとランチをしてから買いに行きました。
その鞄は、本当に可愛くて今でも大切にしています。そしてそんな私と鞄を見て、パパは「また買ってあげたい」って言ってくれています。
パパに買ってもらえる物3:靴

あと良く買ってもらえる物は「靴」が挙げられます。
私は靴も、よくパパに買ってもらったりしています。
価格帯とすると、2〜3万円の物を買って貰う事もあります。あとブランドの靴だと優に10万円を超えますが、
「靴だと10万円くらいのブランドものでも普通に買ってもらえますね」
ちなみにどうやって買ってもらうかというと、修理のタイミングなどで買ってもらいます。
靴はメンテナンスや修理が必要な物なので、そのタイミングで一緒に新しい靴を買って貰ったりする事が多いです。
余談ですが、最近会って2回目のパパに12万円くらいする靴を買ってもらいました。
ふらっと寄ったお店で買って貰ったのですが、2回目のデートだったので、ちょっとだけびっくりしてしまいました。まあ男性としたらそれくらい靴って買ってあげやすいのでしょうね。
ただ靴を買ってもらう場合は注意もあります。
それは靴は出かけるときに履くものですので、「私の近くから去りなさい」という意味があります。そのため、プレゼントをするのを嫌がるパパも中にはいるという点です。
私はそんなパパに会った経験ありません。
ですがが、友達がそのようなパパに会ったことがあるので、一応注意したほうが良いです。
パパに買ってもらえる物4:アクセサリー

こちらはプレゼントの王道「アクセサリー」です。
アクセサリーというと、ピアスやネックレス、指輪、ブレスレットなどです。こちらの価格帯ですが、買って貰うと数万から数十万円のものが多いですね。
で実際はというと、
「数十万円のものでも普通に買ってもらえます」
アクセサリーっていつも身に着けるものです。自分があげたものを女性が身に着けてくれると嬉しいので、男性も買ってあげやすいんでしょうね。
ちなみに、私は自分からアクセサリーを欲しいと伝える事は滅多にありません。それでもプレゼントしてくれるパパは多いです。
ちなみにパパから今までアクセサリーをかなりの量頂いてはいます。ただ私は、アクセサリーに全く興味がないので総額はわかりません。
値段は、いらないものを売るときに調べるくらいですので(笑)
パパに買ってもらえる物5:帽子

意外に買ってもらえるものとして「帽子」もあります。
ただ私は帽子は似合わないので、2度しか買ってもらったことはありません。
ただ、
「2回とも20万円くらいのものを貰いましたね(笑)」
そのうちの1つは、オーダーメイドで作ってもらった物です。あれは高かったなぁ。
買ってもらった理由は、パパと旅行するためです。その旅行で帽子が必要だったため、買ってもらったのですが、今は使っていません。
売るのも寂しいので、今はどうしようか迷い中です(笑)
パパに買ってもらえる物6:時計

あとは買ってもらって嬉しい「時計」があります。
時計はなかなか自分で買えないので嬉しかったのです。結構高いですしね。
最初は2万円くらいの時計を買ってもらいました。その後壊れてしまって、ずっと欲しかった
「300万円くらいの時計を買ってもらいました」
いや~これは非常に良い時計でしたね。まあ300万円もしたら当然ですよね。
ですがちょっと困った点もあります。
時計って「同じ時を刻みたい」という意味が込められているらしいのです。そしてその言葉と一緒にサプライズでもらった時は
「ちょっと重いな」
と思ったのを今でも覚えています。
パパに買ってもらえる物7:財布

他に買ってもらえる物は「財布」があります。
財布はパパにとしてもすぐに買ってくれるプレゼントになります。出会ってすぐに買ってくれたパパもいるくらいです。
ちなみに値段ですが、
「大体10万円くらいのものが多いですね」
私の記憶では、プラダの財布を買ってもらったことがあります。更にその1ヵ月後に、同じパパにボッテガヴェネタの小銭入れも、買ってもらいました。
それくらい財布って、買ってくれやすいプレゼントですね。
パパにもよりますが、財布にいっぱいお金を詰めて渡してくれるパパもいます(驚)。まあそんなに沢山買う物ではありませんが、おねだりしてみるのも良いですね。
パパに買ってもらえる物8:化粧品

パパが買ってくれるものとしては、他に「化粧品」があります。
私は化粧品が無くなりそうになる度に、パパとよく買いに行ったりします(笑)実際、ブランドの化粧品って消耗品なのに地味に高いですよね。
「ですので化粧品をパパに買ってもらうのです!」
化粧品って、確かに自分で買うには高いです。ですがパパにとっては、ブランド鞄などの高級品に比べたら、安い物になるのでおすすめですよ。
お買い物デートしてくれるパパなら、「なくなっちゃった」ということをアピールすれば、簡単に買ってくれるはずですよ。
私は1万円以上の化粧品ならば、いつもパパに買ってもらっています。
パパに買ってもらえる物9:カメラ

実は「カメラ」もパパに買ってもらえます。
結構前になりますが、出会って2回目のパパにCanonの6Dを買ってもらったことがあります。
値段ですが、
「税込で16万円でした」
そのパパは、私の事をすごく気に入ってくれたので、思い切って「カメラが欲しい」って言ってみたら、買ってくれました。
ですのでカメラも普通に買ってくれるプレゼントになりますね。
使いたい気持ちはあるのですが、重たいのでたまにしか使っていません(笑)
パパに買ってもらえる物10:パソコン

更には「パソコン」もパパに買ってもらえます。
私は使っていたパソコンが、壊れてしまった時にパパに買って貰いました。
「価格は大体20万円くらいのパソコンです」
実は私、ベットの上で生活する癖があるんですよね。
その日も、パソコンで課題や仕事をしながら水を飲んでいたのですが、うっかり水をこぼしてしまって壊れてしまったんです。
仕事も課題も途中だったので、泣きながらパパに電話しました。
そしたらパパが「今すぐパソコン持って出てきなさい」って。
最初は修理をしようと思っていたのです。ですが、思ったよりも修理代が高くてそのまま新しい物を、買って貰っちゃいました。
この時一緒に色々買って貰ったので、全部で20万円くらいになっちゃいました☆
パパは仕事でも必要なものだったので、「あのタイミングで、たまたま時間が空いていて、買ってあげられて良かった」ってずっと言ってくれています。
パパに買ってもらえる物11:家庭用電化製品

更に更に「家庭用電化製品」もパパに買ってもらえるのです。
私は炊飯器や、アイロンなどの家庭用電化製品も買って貰ったことがあります。
パパがお米を買ってくれるタイミングがありました。そのときたまたま炊飯器が古くなっていたので、そのタイミングで一緒に炊飯器も買ってもらったのです。
「その時は大体10万円分くらい買ってもらいましたね」
確か記憶によると、炊飯器と一緒にアイロンとアイロン台も買ってもらったのです。それで大体10万円くらいまで行きました。
こんな風に家電製品も買ってもらうことも可能です。
パパに買ってもらえる物12:習い事

あとは「習い事」もパパに買ってもらえる?のです。
ちょっと変わったお買い物ですが、意外と習い事にお金を出してくれます。
体験にお金を使っているということもあり、意外とパパは物を買うより、抵抗なくお金を出してくれるんですよね。
価格は、
「大体月10万円くらいまでならパパは出してくれます!」
実際、ゴルフが趣味のパパに「ゴルフを習って一緒にゴルフがしたい」と言ってみると出してもらいやすいので是非試してみてください。
私はこの方法で、ゴルフのレッスン料だったり、パソコンスクールの受講料、その他の習い事のレッスン料や会費を払ってもらっています。
習い事に必要なものも一緒に買ってくれたりするので、かなり助かっています。
まとめ

いかがだったでしょうか?今回は私が過去にパパから買ってもらったものを紹介しました。今回のまとめです。
- 私は1年で総額700万円以上のプレゼントをもらった
- 洋服は1番多く買ってもらえる
- ブランド鞄は2番目に多く買ってもらっている
- 靴も買ってもらいやすい
- アクセサリーはねだらなくても買ってもらえる
- 帽子も20万円くらいのものを買ってもらった
- 時計は300万円のものを買ってもらった
- 財布も買ってもらいやすい
- 化粧品は1万円以下ならすぐに買ってもらえる
- カメラも買ってもらったことがある
- パソコンも20万円くらいのものを買ってもらった
- 家庭用電化製品も10万円くらい買ってもらった
- 習い事も比較的買ってもらいやすい
となります。
最後に私から一言。
「実際パパからは本当に何でも買ってもらえると思います!」
実際にパパに買って貰えるものは、パパとの関係により様々です。
ですので極論、パパとの関係が良ければ本当に何でも買ってもらえると思います。それくらいパパとの関係は重要です。
あとここには詳しく書けませんが、株の購入代を貰ったりしたこともありますし、車やマンションを買ってくれる話を貰ったこともあります。
それくらいパパとの関係によっては、何でも買ってもらえるんです。
あなたもそんなパパを見つけてくださいね!
めっちゃすごいですね!パパとの関係によって、本当に色々な物が買ってもらえるんですね。私ももっと頑張ろうっと!
そうなんです。パパとの関係によって買って貰えるものは変わってきます。是非、私の体験談を参考に、お買い物デートを楽しんでくださいね!
【5分で分かる!私のパパ活アプリ・サイトランキング】
私が2019年6月時点で「250万円以上」稼いでいるパパ活アプリ・サイトランキングを発表いたします。
実際に以下のアプリ・サイトを使っています。
・PCMAX
・ワクワクメール
・ハッピーメール
・ミントCJ
・Jメール
・イククル
・YYC
・シュガーダディ
・paters
などなど
30以上のパパ活アプリ・サイトを使った「体験談に基づいたランキング」となります。
これを見れば、どのパパ活アプリ・サイトを使えばよいのか分かるので、是非とも見てください。
ちなみに全て無料ですので、使わない方が損ですよ!
⇒私のパパ活アプリ・サイトランキングはこちら